
galleryギャラリー
# スウェット
# リアクト
# タイダイ
大人鮮やかなビバ・マゼンタでタイダイ染め
PANTONE(パントン)2023年の流行色 ビバ・マゼンタは大人鮮やかな赤。こんなエネルギッシュな色で春を始めたい貴方にピッタリのタイダイ染めのご紹介です。
( 1) スウェット素材の白地のコットントレーナーを水に浸して軽く絞っておきます。汚れを落とすだけでなく、綺麗に染まりやすくなります。
( 2) リアクト染料 ルージュ 5g包を1包に、定着剤 10g包を2包を開封し、200mlのお湯(60℃)で溶かします。
( 3) さらにリアクト染料 パープルを1/6程度を( 2)で作った染め液に加えて混ぜます。
( 4) 染め液が出来たところで、( 1)で水に浸して絞ってあったトレーナーをテーブルなどに一度広げます。
( 5) トレーナーを両手の指先でヒダを作りながら、トレーナーの中央に向かって寄せていきます。トレーナーがバット(容器)に入る大きさにまで小さくなったら、そのままバット(容器)に入れて形を整えます。
( 6) ( 2)&( 3)で作った染め液をスプーンなどですくいながらトレーナーにまだらにかけて染めていきます。トレーナーの裏も同じように染め液をまだらにかけて染めます。
( 7) ( 6)でまだら染めして、染め残った箇所やヒダの間などを中心に、( 3)の染め液を3倍程度に薄めてかけ染めをします。こうすることで濃い色と薄い色の部分が出来上がります。
( 8) 更にパープルだけの染め液を( 2)と同じ容量で作り、何箇所かアクセントにかけ染めします。
( 9)染め終わったら、20分そのまま放置して、染め上がりを待ちます。
(10) 20分後にバットからトレーナーを取り出して、中性洗剤を入れたお湯(60℃)で、色が出なくなるまで5分程度、
良く洗い、かげ干しをして完成です。
使用した材料
リアクト染料 パープル 5gx1/6包
定着剤 10gx2包
KEYWORDキーワード
- # すべて
- # ろうけつ染め
- # 染色キット
- # 板締め絞り
- # コースター
- # ランチョンマット
- # 部分染め
- # カーディガン
- # パーカ
- # スウェット
- # スカート
- # グラデーション
- # ビーチサンダル
- # 平成夢しぼり
- # 絞り染め
- # 和紙染め
- # 刷毛染め
- # つまみ細工
- # 酸性染料
- # レインコート
- # ビニール
- # ポリエステル
- # ネオンミスト
- # シルクスクリーン
- # 手描き
- # ウール
- # ポリエステルダイ
- # 染め替え
- # バッグ
- # 村雲絞り
- # スレン
- # コールダイオール
- # コールダイホット
- # リアクト
- # タイダイ
- # クッションカバー
- # カーテン
- # エコバッグ
- # Tシャツ
- # アクセサリ
- # アクリル

-
東京都中央区日本橋小舟町14-7